ソラマメブログ
FlySkyHighClubShop FlySkyHighClub
プロフィール
toshiko Pinklady
toshiko Pinklady
FlySkyHighClub
Owner

セカンドライフ世界初の
スカイダイビングゲーム
を開発しました。
新ゲームのCircleTargetは最大8人が空中で手を繋げます。

クラブ認定コーチです。
FSHC落下傘教官
JapanSapproGontaGalli
rside Writer

CircleTargetCM

CircleTarget操作VTR

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年09月14日

零戦をつくる発売

セカンドライフFlySkyHighClub
セカンドライフでスカイダイビング体験
セカンドライフでパラグライディング体験

零戦をつくるが発売されました。
零式艦上戦闘機二一型の金属フレームモデルの展示機と発売BOX発売場所を決める最終段階を待っていましたが、遂に決定し発売開始ですよぉ。発売が待ちきれなくて予約宣言する人が続々と出ていた話題の零戦をつくるが発売なのです。巨大戦艦大和の作者であるKuroe2 Noel先生が作っていました零式艦上戦闘機二一型の金属フレームモデルは飛ぶスクリプトも入って発売中ですよぉ。エンジン、胴体、コックピット、翼、足に到るまで実機を徹底再現!されています。toshikoがドロップタンクもつけましょうと提案し1630プリムになって増えてしまった思い出の零戦です。この究極のモデルにスクリプトを入れて飛べるようにして発売しています。スクリプトは8Noah8 Rieko先生が製作です。
実はRLでもデアゴスティーニ『週間 零戦をつくる』も書店とネットで絶賛発売中で、8/25に発売され話題になっています。これは毎週発行で100号まであり、1/16スケールの大迫力のモデルになっていて完成すると56cm、全幅75cmにもなります。100号まで購入すると金額は約16万円もするのですが、マニアには換えがたい魅力があるでしょうねぇ。
このデアゴスティーニ『週間 零戦をつくる』と直接比べる事は出来ないですが、誰でも無料でオンライン出来るセカンドライフの中で、自由にいつでも零戦を飛ばせるのです。それでそのお値段はたったの2,000L$なのです。日本円にして1,000円程度にしかすぎません。いつまでもこの特別価格のようなお値段で発売されるのかが心配になるのはtoshikoだけでしょうか。
発売場所はKuroe2 Noel先生のSIMです。
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/79/128/22
********************************
PS:Fly Sky High Club Y S I ではサークルターゲット大会のWorld CUPを準備をしていますが、飛び入り歓迎でどしどしご参加頂けるように計画案を練っています。
サークルターゲット新スコアボードのテストを行なっていますので、どしどし練習に来て下さいねぇ。クラブメンバーも募集中ですので、宜しくお願い致します。

※このブログからFly Sky High Club Y S I に行くにはブログ左サイドバーのクラブ看板をタッチですよぉ。


同じカテゴリー(セカンドライフのニュース)の記事画像
明日いっぱいで終了
4000万円で夢のリタイア
緊急!超レアみっけぇ~
第3回NisekoSIM雪まつり開催
飛び出して見える?が遂に個展に
Yumix Airport 誕生
同じカテゴリー(セカンドライフのニュース)の記事
 明日いっぱいで終了 (2010-03-30 10:36)
 4000万円で夢のリタイア (2010-03-09 18:19)
 緊急!超レアみっけぇ~ (2010-03-05 16:44)
 第3回NisekoSIM雪まつり開催 (2010-02-09 20:43)
 飛び出して見える?が遂に個展に (2009-09-30 12:06)
 Yumix Airport 誕生 (2009-08-28 08:04)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。