2009年05月24日
YAMATO CUP 2nd Start
セカンドライフFlySkyHighClub
セカンドライフでスカイダイビング体験
セカンドライフでパラグライダー体験
YAMATO CUP 2nd stageをFly Sky High Clubで本日2009/5/24の22時から競技開始します。
YAMATO CUP練習者は連日詰め掛け大会も本日22時と迫りまして、21:30で予約締切です。21:30から競技説明とフリー練習をします。パラシュートはクラブ設置のヘブンズカップパラシュートかヤマトパラシュートを装着して競技して頂きます。YAMATO CUP詳細を再掲載しますので確認してねぇ。
**********************
5/24のYAMATO CUP 2nd stage賞金一覧表はこちら
***以下詳細*************
YAMATO CUPを開催します
クラブ伝統のミラクルターゲット、スペシャルターゲットを連続で
チャレンジし、賞金獲得の興奮を味わい、同時にステップアップにより
実力養成が出来てしまう大会です。
期間限定展示の巨大戦艦大和上空を横断する絶景の中で争われる
贅沢な企画のパラグライダー競技です。
ミラクルターゲットはスペシャルターゲットの上級バージョンで、
指定されたテレポート先の空中からダイビングしパラグライダーで
目標のポールの上に立つターゲティング型競技です。
開催日時:2009/5/17、5/24、5/31の3日間。22:00から
開会式:2009/5/17の21:30から22:00
閉会式:2009/5/31の競技終了から
開催場所:Fly Sky High Club:Yumix Canal 170/150/23
参加方法:限定先着1日24名まで。予約ボードに予約が必須。予約ボード右下の
22:00~23:00をタッチしてメニューのRESERVE 22をクリックしましょ。
もう一度タッチしてメニューのCONFIRM 22をクリックして予約確認してね。
エントリー期限:2009/5/17、5/24、5/31の21:30まで。
競技方法:2000からチャレンジ。成功すれば賞金獲得でその人は競技終了。
失敗したら次の1800にチャレンジ。
これを繰り返し最後の200までチャレンジOK。チャンスは一度きり。
競技順番:予約順となります。ダイブ一覧表を会場設置します。
競技手順:
①サークルターゲットのナンバープレートに4人ずつ集まって待機。
②「よーいスタート」の合図でテレポートしてダイブ。
③成功すればその人は競技終了で、賞金をその場で授与。ハウスで待機。
④失敗したら次のターゲットにチャレンジ。
⑤2番目の人は1番目の人の1800チャレンジと同時にダイブします。
⑥3番目の人は2番目、1番目の人と同時ダイブします。
⑦最大で10人の同時ダイブとなります。
⑧全員が最後のダイブチャレンジを終えるか、賞金獲得するかで終了です。
賞金獲得判定:toshikoがポールに立てた証拠のSSを撮るまで立てている事。
賞金授与:ポールに立っている時にその場で授与します。
賞金を受け取ったら、クラブハウスで待機して競技を観戦して下さい。
賞金:最高総額28,800L$(3日ともmaxの24名参加で全員が2000に立てた場合)
5/17は立てたポールの数字の1/10L$。
5/24は立てたポールの数字の2/10L$。
5/31は立てたポールの数字の3/10L$。
表彰:クラブの達成者コーナーとブログで後程SSの張り出しをします。
**********************
PS:SLのトラブル、toshiko Pinkladyがオンライン出来ない場合、
toshiko Pinkladyが競技不可能判断を下した場合は中止となります。
ご了承下さいませ。
又、競技者が競技途中でオフラインになってしまった場合は、他の競技者の
同時ダイブの流れに戻っての競技続行は出来ますが、オフラインの為に
チャレンジ出来なかった競技部分をやり直しする事は出来ません。
※大会に参加したいが、ミラクルターゲット、スペシャルターゲットの遊び方を
知らないとか、予約したいけど方法が分からない場合は事前にtoshikoに
ご相談をお願い致します。当日はスムーズに競技を行いたいので必ず事前に
ご相談をお願い致します。
※この競技は本番前にウォームアップの練習をすると本番成功率が上がります。
但し、練習しすぎると本番中に落ちるかもしれませんので、ほどほどに。^^
PS:定期練習会の第八回目は5/25の22時からですが、YAMATO CUP大会を行うので火曜日はお休みします。
セカンドライフでスカイダイビング体験
セカンドライフでパラグライダー体験
YAMATO CUP 2nd stageをFly Sky High Clubで本日2009/5/24の22時から競技開始します。

**********************
5/24のYAMATO CUP 2nd stage賞金一覧表はこちら
ポール名 | 2000 | 1800 | 1600 | 1400 | 1200 | 1000 | 800 | 600 | 400 | 200 |
賞金L$ | 400 | 360 | 320 | 280 | 240 | 200 | 160 | 120 | 80 | 40 |
***以下詳細*************
YAMATO CUPを開催します
クラブ伝統のミラクルターゲット、スペシャルターゲットを連続で
チャレンジし、賞金獲得の興奮を味わい、同時にステップアップにより
実力養成が出来てしまう大会です。
期間限定展示の巨大戦艦大和上空を横断する絶景の中で争われる
贅沢な企画のパラグライダー競技です。
ミラクルターゲットはスペシャルターゲットの上級バージョンで、
指定されたテレポート先の空中からダイビングしパラグライダーで
目標のポールの上に立つターゲティング型競技です。
開催日時:2009/5/17、5/24、5/31の3日間。22:00から
開会式:2009/5/17の21:30から22:00
閉会式:2009/5/31の競技終了から
開催場所:Fly Sky High Club:Yumix Canal 170/150/23
参加方法:限定先着1日24名まで。予約ボードに予約が必須。予約ボード右下の
22:00~23:00をタッチしてメニューのRESERVE 22をクリックしましょ。
もう一度タッチしてメニューのCONFIRM 22をクリックして予約確認してね。
エントリー期限:2009/5/17、5/24、5/31の21:30まで。
競技方法:2000からチャレンジ。成功すれば賞金獲得でその人は競技終了。
失敗したら次の1800にチャレンジ。
これを繰り返し最後の200までチャレンジOK。チャンスは一度きり。
競技順番:予約順となります。ダイブ一覧表を会場設置します。
競技手順:
①サークルターゲットのナンバープレートに4人ずつ集まって待機。
②「よーいスタート」の合図でテレポートしてダイブ。
③成功すればその人は競技終了で、賞金をその場で授与。ハウスで待機。
④失敗したら次のターゲットにチャレンジ。
⑤2番目の人は1番目の人の1800チャレンジと同時にダイブします。
⑥3番目の人は2番目、1番目の人と同時ダイブします。
⑦最大で10人の同時ダイブとなります。
⑧全員が最後のダイブチャレンジを終えるか、賞金獲得するかで終了です。
賞金獲得判定:toshikoがポールに立てた証拠のSSを撮るまで立てている事。
賞金授与:ポールに立っている時にその場で授与します。
賞金を受け取ったら、クラブハウスで待機して競技を観戦して下さい。
賞金:最高総額28,800L$(3日ともmaxの24名参加で全員が2000に立てた場合)
5/17は立てたポールの数字の1/10L$。
5/24は立てたポールの数字の2/10L$。
5/31は立てたポールの数字の3/10L$。
表彰:クラブの達成者コーナーとブログで後程SSの張り出しをします。
**********************
PS:SLのトラブル、toshiko Pinkladyがオンライン出来ない場合、
toshiko Pinkladyが競技不可能判断を下した場合は中止となります。
ご了承下さいませ。
又、競技者が競技途中でオフラインになってしまった場合は、他の競技者の
同時ダイブの流れに戻っての競技続行は出来ますが、オフラインの為に
チャレンジ出来なかった競技部分をやり直しする事は出来ません。
※大会に参加したいが、ミラクルターゲット、スペシャルターゲットの遊び方を
知らないとか、予約したいけど方法が分からない場合は事前にtoshikoに
ご相談をお願い致します。当日はスムーズに競技を行いたいので必ず事前に
ご相談をお願い致します。
※この競技は本番前にウォームアップの練習をすると本番成功率が上がります。
但し、練習しすぎると本番中に落ちるかもしれませんので、ほどほどに。^^
PS:定期練習会の第八回目は5/25の22時からですが、YAMATO CUP大会を行うので火曜日はお休みします。
SL24Cup2 museumが完成
SL24Cup2開催予告
A Happy New Year 2011
SL24 Cup museum完成
SL24 Cup表彰式・閉会式
一万L$ Challenge
SL24Cup2開催予告
A Happy New Year 2011
SL24 Cup museum完成
SL24 Cup表彰式・閉会式
一万L$ Challenge
Posted by toshiko Pinklady at 07:30│Comments(0)
│セカンドライフのSkydiving